ダブルロールスクリーン/プロ仕様・非遮光010
¥22,880〜(税込)
ダブルタイプ
厚地&レースが1台になったロールスクリーン
ダブルロールスクリーンとは
厚地の生地と透け感のあるレースの2枚のスクリーンが、1台になったダブルタイプロールスクリーンです。 通常のロールスクリーンを、2台取り付けを行うより、省スペースで設置できます。もちろん2台買うより、リーズナブル。近時人気の機種です。
2台がひとつになったダブルタイプのロールスクリーンは、手前に厚地のスクリーン、奥にレースのスクリーン、2枚のスクリーンを別々に操作ができます。(通常は手前が厚地、奥にレースとなりますが、逆にご注文頂くことも可能です)
昼間は、レースで程よく光を取り込み、夜は厚地のスクリーンをプラスすれば、プライバシーも確保でき、人の視線も気になりません。
組み合わせのレースは、4種類(各2色)から選べます。

»A/【レース003】を詳しく見る
»B/遮像【レース001】を詳しく見る
»C/遮熱【遮熱007+レース】を詳しく見る
»D/遮熱・ミラー【遮熱008+レース】を詳しく見る
厚地側スクリーンの説明
石目調の風合いを残した、アンティークな雰囲気のロールスクリーン
素材感のある透け感を残して仕上げたロールスクロール。石目調のようなデザインですが、起毛したような織り方で質感を上限しているので、温もりが感じられます。少し使い古したような家具や、ヴィンテージやアンティークな空間などにも馴染みの良いロールスクリーンです。

■ 色数は全6色
同じ生地で、バーチカルブラインドの製作も可能です。バーチカルブラインドのページはこちら »


1cm単位で注文可能なオーダーのロールスクリーン(オーダーのロールカーテン)なので、窓にピッタリのサイズで1台1台お作りいたします。



起毛したような部分が模様となって、ヴィンテージ感のある雰囲気に仕上がっています。

生地のディテールを見てみる🔍


生地の表面は、起毛した部分が模様となり、使い古したアンティークのファブリックのような印象的な表情を作り出しています。裏面はフラットな処理がされています。
また、窓に透かした状態で、模様が浮き出来るようなことは少なく、透け感があるわけではないので、プライバシーも十分守れている安定感があります。生地の表面に光が当たると、生地の表情が浮かび上がるようなデザインです。
ロールスクリーンの機能



発注サイズについて
発注サイズについて詳細の確認は、「オーダー方法」のページを確認ください »
価格表
※横スライドできます→
カラー/全6色

ご購入はこちらから
付属品/ブラケット(~100cmまで2個、101~150cmは3個、151cm~は4個入っています)・木下地用ビス
※カートボタンが表示されない場合はこちらをクリック