ロールスクリーンの採寸方法・カーテンレール付け

ロールスクリーンを既存のカーテンレール取り付ける際の採寸方法
ロールスクリーンは、取り付け方法によって少しずつ採寸方法が異なります。こちらのページでは、専用金具で既存のカーテンレールに取り付ける【カーテンレール付け】の詳しい採寸方法や製品サイズをご紹介します。
↓画像をクリックすると他の取り付け方法もご覧いただけます。
既存のカーテンレールに専用金具で取り付ける

カーテンレールが既にある場合には、専用金具(カーテンレール取付金具)を使い、ロールスクリーン取り付けができます。取り付け可能なレールは、レール左右どちらかのキャップが外れる、C型か角型の金属製レールのみとなります。
※ダブルロールスクリーンはカーテンレールに取り付けできません。(重量があり、カーテンレールから滑落する危険があるためです)
※カーテンレールに取り付ける場合は、備考欄に「カーテン取り付け金具」同梱希望の旨、明記くださいませ。無料にて対応させていただきます。(本体とは別便でのお届けとなります)


ロールスクリーンの製品サイズとブラケットサイズ

※製品重量の目安(幅・高さ単位/mm)
(通常)幅2000×高さ2000 3.4kg
(ダブル)幅2000×高さ2000 6.2kg
(小窓)幅1000×高さ1000 1.2kg
小窓ロールスクリーンの製品サイズとブラケットサイズ



調光ロールスクリーンの製品サイズとブラケットサイズ
調光ロールスクリーンは「フロントカバーなし」と「フロントカバーあり」が選べます。
