ダブルロールスクリーン/遮光1級2級 001
¥21,450〜(税込)
ダブルタイプ
厚地&レースが1台になったロールスクリーン
ダブルロールスクリーンとは
厚地の生地と透け感のあるレースの2枚のスクリーンが、1台になったダブルタイプロールスクリーンです。 通常のロールスクリーンを、2台取り付けを行うより、省スペースで設置できます。もちろん2台買うより、リーズナブル。近時人気の機種です。
2台がひとつになったダブルタイプのロールスクリーンは、手前に厚地のスクリーン、奥にレースのスクリーン、2枚のスクリーンを別々に操作ができます。(通常は手前が厚地、奥にレースとなりますが、逆にご注文頂くことも可能です)
昼間は、レースで程よく光を取り込み、夜は厚地のスクリーンをプラスすれば、プライバシーも確保でき、人の視線も気になりません。
組み合わせのレースは、4種類(各2色)から選べます。

»A/【レース003】を詳しく見る
»B/遮像【レース001】を詳しく見る
»C/遮熱【遮熱007+レース】を詳しく見る
»D/遮熱・ミラー【遮熱008+レース】を詳しく見る
厚地側スクリーンの説明

■ 色数は全15色
「遮光1級」~「遮光2級」の外の明るさも感じにくい遮光生地です。生地によって遮光の等級が違います。一般的に、使用される繊維が濃いもの使えると「遮光1級」の生地が作りやすいとされています。
同じ生地で、バーチカルブラインドの製作も可能です。バーチカルブラインドのページはこちら »



遮光のロールスクリーンは、プライバシー保護にも効果を発揮します。光を通さないよう目を詰めて織り上げているため、通常の生地よりも断熱効果で、冷暖房効率も上がり、省エネも期待できます。






大きな窓は、バーチカルブラインド(縦型ブラインド)、小さな窓はロールスクリーンは、人気の取り付け方法です。
同じ生地で、バーチカルブラインドの製作も可能です(こちら☞)。
1cm単位で注文可能なオーダーロールスクリーンなので窓にピッタリのサイズが見つかります。

1cm単位で注文可能なオーダーのロールスクリーン(オーダーのロールカーテン)なので、窓にピッタリのサイズで1台1台お作りいたします。
生地のディテールを見てみる🔍


生地の表面は、ざっくりとした質感です。カーテンのような肌触りの生地感です。裏面は遮光の機能のため、フラットな処理がされています。表面と同系色にて処理されています。
(同系色ですが、表面より一段濃い印象になります)
生地は、遮光生地の中では一番柔らかく、しなやかな生地です。
ロールスクリーンの機能

遮光性については、一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)が定める数値によって、分類されています。
遮光1級については、遮光性99.99%以上の「人の表情が認識できないレベル」となっていますが、人の視覚は非常に敏感なため、かすかな光を感じることがあります。そのため、遮光1級については、更に細かい段階の遮光性を分類しています。




発注サイズについて
発注サイズについて詳細の確認は、「オーダー方法」のページを確認ください »
価格表

厚地側スクリーンのカラー/全15色/遮光1級または遮光2級

ご購入はこちらから
付属品/ブラケット(~100cmまで2個、101~150cmは3個、151cm~は4個入っています)・木下地用ビス
※カートボタンが表示されない場合はこちらをクリック