
小窓用ロールスクリーン/プロ仕様・非遮光生地 003(¥7,300~)




小窓用ロールスクリーンとは
細長いスリット窓や小窓にぴったりのロールスクリーンです。小窓用メカは通常のロールスクリーンのものよりコンパクトなので小窓・幅狭窓にスッキリ収まります。遮光・遮熱など機能も豊富♪
※小窓用ロールスクリーンのメカカラーはホワイトです。
※遮光ロールスクリーンを選ぶ場合は、窓を覆い光漏れが少ない正面付けがおすすめです。

幅10cmから注文可能な小窓用ロールスクリーンです。
当店のスタンダードなシリーズの中で、一番、生地にパリッとした「ハリ」のあるオーダーロールスクリーンです。「スクリーン」という名に相応しいシンプルでフラットな質感です。空間を、シャープに、モダンな空間にしたい方にオススメです。
※「プロ仕様・非遮光001 小窓用ロールスクリーン」は同じカラー展開で、生地感が違います。こちらはざっくりとした、生地感のある編み目があり、ナチュラルな雰囲気です。

■ 色数は全20色
透けにくい「ミディアム」~「プライベート」生地。全20色展開です。そとからも見えにくく、中からも外の視線も感じません。同じ生地で、バーチカルブラインドの製作も可能です。バーチカルブラインドのページはこちら☞。






小さいサイズから製作可能!1cm単位で注文可能なオーダーのロールスクリーン(オーダーのロールカーテン)なので、窓にピッタリのサイズで1台1台お作りいたします。





生地のディテールを見てみる🔍


た感じもなく、すっきりとした印象です。目がしっかり詰まったフラットなスクリーンです。窓に透かした感じも、透 けることなく、プライベートが十分に守られています。
生地自体の表と裏は、判断できないくらいのクオリティです。そのため、テレワーク時などの部屋の中の間仕切りや、ちょっとした目隠しなどのご注文も増えています。
ロールスクリーンの機能
※透過レベルは色によって異なります。このロールスクリーンの透過レベルは【プライベート】と【ミディアム】です。
【防炎加工で安心】
【おうちで洗濯可能】
【安心の3年保証付き】
価格表
※プルコード操作は幅20cm以上で製作可能
青文字範囲の161cm以上は製作不可
製作可能寸法は幅:高さ=1:5まで (幅の5倍までの高さが製作可能)
※チェーン操作は全サイズで製作可能
製作可能寸法は幅:高さ=1:10まで (幅の10倍までの高さが製作可能)
【 このロールスクリーンの通常窓用ページを見たい方はこちら☞ 】
カラー
■全20色

▼ご購入はこちらから▼
→採寸方法を確認する
付属品:・ブラケット