ダブルロールスクリーン/プロ仕様・遮光2級生地 004/デニム調(¥15,300~)

ダブルロールスクリーン/プロ仕様・遮光2級生地 004/デニム調(¥15,300~)

ダブルタイプロールスクリーン
遮光2級スクリーン
防炎スクリーン
洗濯可能
色数は4色

厚地の生地と透け感のあるレースの2枚のスクリーンが、1台になったダブルタイプロールスクリーンです。 通常のロールスクリーンを、2台取り付けを行うより、省スペースで設置できます。もちろん2台買うより、リーズナブル。近時人気の機種です。

ダブルロールスクリーンとは

ダブルロールスクリーン

2台がひとつになったダブルタイプのロールスクリーンは、手前に厚地のスクリーン、奥にレースのスクリーン、2枚のスクリーンを別々に操作ができます。(通常は手前が厚地、奥にレースとなりますが、逆にご注文頂くことも可能です)
昼間は、レースで程よく光を取り込み、夜は厚地のスクリーンをプラスすれば、プライバシーも確保でき、人の視線も気になりません。

組み合わせのレースは、人気の【ロールスクリーン レース002】です。防炎機能も付いていて、レースのシリーズの中では、一番人気の「オフホワイト」が通常仕様となっています。

ダブルロールスクリーン操作方法はプルコードとワンタッチチェーンです

ダブルロールスクリーン部品カラーは5色

厚地側スクリーンの説明

「青」が基調になっているデニム調の風合いも感じられる生地です。ビンテージ感もあるので、メンズライクな空間や、こだわりのアンティークの空間にもオススメです。
1cm単位で注文可能なオーダーのロールスクリーン(オーダーのロールカーテン)なので、窓にピッタリのサイズで1台1台お作りいたします。

ダブルタイプロールスクリーン おしゃれなデニム調生地の遮光ロールスクリーン

■ 色数は全4色

ほぼ光を通さない、「遮光2級」の生地です。

デニム風のおしゃれな生地


同じ生地でバーチカルブラインドも製作できます。(こちらです☞

スタッフが生地を撮影しました♪(折れ曲がっている方が裏面)

生地の表はデニムのような表情ですが、裏面はフラットなダークシルバー色の処理がされています。
黒い生地などを挟み込んで遮光生地を作る上で、裏面の処理は、必ず必要とされているものになります。同系色なので、それほど気にならない方の方が多いですが、間仕切りにされるなど、裏と表を気にする場合は、ご注意ください!

生地の手触りは、柔らかくしなやかな印象です。

ロールスクリーンの機能

こちらは遮光2級ロールスクリーンです


ロールスクリーン透け方比較(透過度) 一番透けにくい遮光

 

【防炎加工で安心】

防炎機能付き

【おうちで洗濯可能】

お家で洗濯可能

レース側スクリーンの説明

ダブルタイプのレース 格安レース・シンプルロールスクリーン

ダブルタイプのレース 格安レース・シンプルロールスクリーン

  • 透け感があるロールスクリーンです
  • 防炎機能がついています
  • ダブルタイプのカラーは【オフホワイト】です
  • 非ウォッシャブル生地です
▶︎レース部分:格安【レース】シンプルロールスクリーンの商品ページはこちら

ロールスクリーン透け方比較(透過度) シースルー


【防炎加工で安心】

防炎機能付き

【安心の3年保証付き】

メーカー3年保証付き

価格表

ダブルタイプロールスクリーン価格表

製作可能寸法は幅:高さ=1:3まで (幅の3倍までの高さが製作可能)

厚地側スクリーンのカラー

■全4色/遮光2級

▼ご購入はこちらから▼


→採寸方法を確認する
付属品:・ブラケット